「メンタルが死んだときに自宅でやってみたいこと」6選

セルフケア

Twitterで話題になっていた「メンタル保険」。

その名の通り、疲れてもうだめだ・・という時のために貯金しておくものですが、ものすごくQOLがアップする。

実際、ストレス解消って何をすればいいの?という方もいると思うので、今回は「メンタルが死んだときに自宅でやってみたいこと」をご紹介。

最初にいっておきますが、ここでは「心と体には栄養バランスの良い食事を~」なんて言わない。

疲れたら寿司でも焼肉でも食べちゃおうぜ!という話をする。

とにかく自分を甘やかそう。

※好物も最近おいしくないとか、楽しかったことが急に楽しめなくなった、という時は以下の記事が参考になるはずだ。

メンタル回復に効果があること6選

ここでは、メンタルを回復できることを6種類ご紹介します。

さっそく見ていきましょう。

大好物を食べる

やっぱりこれ。自分の大好物を食べよう。

バランスを気にして嫌いなものを食べるより、あなたが好きなものを食べましょう。お寿司とか焼肉とかが浮かびますかね。

メンタルのためにお金コツコツためてきたんですから、思う存分美味しいもの食べましょう。

Amazonで、好きなお菓子を箱買いする!なんてのも良さそうです。

趣味で贅沢する

なにか趣味や好きなものがあるなら、その分野で贅沢しちゃいましょう。

例えばグッズ。普段は我慢するけど、実は欲しいと思っていたあんなグッズやこんなグッズ。普段買えないものも、あなたのメンタルを回復してくれるなら買うが吉です!

最近私は、ぬいぐるみを買い足しました。癒されますね。

頑張れるアイテムを買う

先ほどの内容とちょっと似ていますが、「コレがあったら頑張れる!」というアイテムを買うのもいいです。

ちょっと前に、「自宅に生ハム原木がある」人が話題になっていましたね。そんな感じで、「自宅に○○があるから頑張れる。最強!」と思えるものを自宅に招いてみましょう。

私は大きくて丸いチーズとか欲しいです。(笑)

映画を観る

リフレッシュの定番!映画です。

自宅でもよし、感染対策をすれば映画館で見るもよし。映画館ならではの迫力やサウンドを楽しめるので、映画館はやっぱりオススメ。

大人でも1500円くらいで鑑賞できます。買い物より娯楽でメンタル回復!というあなたにオススメです。

なかなか買えなかった物を買う

普段「自分では買わないけどもらったら嬉しいなぁ」なんて思っているものを買うのもおすすめなんです。

例えば紅茶やコーヒー、ちょっと高いお菓子の詰め合わせとか。日常にちょっと華やかさをプラスできると、充実感が一気に増しますよ。

最近は、自宅で楽しめるコーヒーなんかも需要が高まっている様子。

お取り寄せグルメを買ってみる

食べ物ばっかりでごめんなさい。お取り寄せグルメもメンタルに効果アリ。

自分がいったことない都道府県のスイーツとか、人気のお店の通販は、選んでいるだけで楽しくなります。届くまでのワクワクも追加されるので、まだ買ったことない人はぜひ。

おすすめのお取り寄せグルメのURLをいくつかご紹介しておきますね。

いかがでしたか?メンタル保険。つらいことがあったときにアナタを助けてくれますよ。ぜひ有効活用して、疲れたらさっさとメンタル回復しちゃいましょう!