自宅でエステ級の脱毛をするならコレ!2023年最新脱毛器TOP3

セルフケア

脱毛サロンや脱毛クリニックに通いたいけど、お金もかかるし時間もかかる。

脱毛は学生のうちが良いって聞くけど、やっぱり通うのはハードル高いなあ

こんなお悩みをお持ちの方!自宅でも、エステ級の脱毛できます!

ということで、自宅で・キレイに!をポイントに脱毛できる方法を詳しくご紹介していきます。

自宅で脱毛なら、カミソリやワックス・除毛クリームを使うことが多いですよね。自宅でできる脱毛のいいところは、「安い・手軽・すぐできる」ところ。

ということで、自宅でかんたんにできるムダ毛処理の方法をご紹介します。

脱毛器に関する口コミや、最新おすすめ脱毛器も

自宅でかんたんにできるムダ毛処理

脱毛器はちょっと挑戦しづらいかな・・という方に、格安でできるムダ毛処理を3つご紹介しますね。

自宅でカミソリ

ムダ毛を1番カンタンに消せるのは、カミソリです。

カミソリは、気になったらすぐに処理できるのが魅力。価格も100円台からあるのでお金もかかりません。

こちらはカミソリ刃の周りに固形のソープがついていて、肌の上を滑らせるだけでムダ毛処理が完了。

しかし、除毛できるのは「表面だけ」です。根本は残るので、早い人は3日くらいでまた生えてきてしまうでしょう。

自宅でワックス

ブラジリアンワックスは、主にアンダーヘアの脱毛に使われるワックス。

そのため、毛が1cm以上ないとワックスが絡まないという特徴があります。

2~3週間ほどツルツルの状態をキープできますが、肌への負担が大きいのがデメリット。

当然カミソリよりは効果を得やすいです。

ちなみに、ムダ毛と同時に古い角質を落とす効果も!

とにかく強力なので、使うなら少量で試してから。

部分脱毛LPバナー

除毛クリーム

ワックスと似た除毛に、「除毛クリーム」があります。

ワックスが毛の根っこごと引き抜くのに対して、クリームは薬を混ぜて肌に塗ることで、毛を溶かす除毛方法です。

1つだけ注意したいのが、肌が弱い人は事前のパッチテストを必ず行ってください。

ワックスよりは肌に優しいですが、クリームは大量に肌に乗せるので途中から肌がヒリヒリしてくることもあります。

除毛クリームも、効果は1週間ほど。

除毛は永久ではない

さて、自宅でキレイに除毛しても、根本的に毛をなくすことはできません。

カミソリやクリームは安価で購入できる分、何度も買うことになるのが落とし穴です。

しかし、1度脱毛器を使えば自宅でもキレイ・ツルツルを長続きさせることができます。

自宅でするなら「脱毛器」が効果アリ!

さて、自宅で手軽に脱毛するなら、「脱毛器」が1番効果が出ます。

脱毛器といっても

  • 光脱毛器
  • ローラー式脱毛器

このように大きく分けて2種類あるので、あなたの好みに合わせて選んでください。

光脱毛器

光美容器とは、レーザーやフラッシュの光で脱毛するものです。

ローラータイプの脱毛器より痛みが少ないのが特徴。

カミソリで肌荒れしやすい人はこちらを選ぶといいでしょう。

脱毛器

こちらは、脱毛ローラーで毛を巻き込んで抜いていきます。

カミソリのように見えますが、コチラは毛を根っこから抜くので、カミソリのようにすぐに毛が生えてきてチクチクする・・なんてことがありません。

あし、うで、わき、ビキニラインなど全身に使えるものが人気。

家庭用脱毛器を選ぶポイント

2種類ご紹介しましたが、私がおすすめするのは「光脱毛器」です。

光脱毛器をおすすめする理由としては

  • 効果を感じられる
  • 機能が充実している
  • 全身に使えるものが多い

主にこの3つです。

しかし、効果や機能だけで光脱毛器を購入すると失敗します。高価なものを買えばいいというワケではないのです。

ここからは、家庭用脱毛器を購入する際の注意点をご紹介します。買ってから後悔するのを防ぐために、参考にしてくださいね。

コスパ

先ほどもお伝えしましたが、脱毛器は価格だけ見て購入すると失敗します。

その理由としては、

  • 初期費用が安いけど追加オプションを購入しないといけなかった
  • ちょっと高いけど1度購入したら追加費用ナシで長く使える

とこんな感じで、購入前に落とし穴があるからです。

逆もあって、高いから必ずしも効果があるとは限りません。

購入前に価格をチェックしたら、他に購入するものがないか、1台で長く使えるかをチェックすると良いでしょう。

使用箇所

どの箇所を特に脱毛したいかに合わせて購入しましょう。

脱毛器はうで・あしなどの全身に使えるものがほとんどですが、VIOラインなどは使えるものとそうでないものがあります。

購入前に、自分の脱毛したい箇所に使えるかをよくチェックしてください。

シルキーパール

脱毛器使用上の注意

最後に、家庭用脱毛器を使うときの注意点をお伝えします。

普段何気なくしていることでも、脱毛前後は肌への負担が大きくなってしまうこともあります。

肌の保湿

どんなに良い脱毛器でも、脱毛では肌へのダメージが残ってしまいます。

終わった後は、保冷剤で肌を冷やしたり、美容液や保湿クリームで肌のケアをしましょう。

また、表面からの保湿には限界がありますから、サプリなどで内側からのケアも同時進行で行うといいですね。

脱毛前後の飲酒や入浴・日焼けはNG

肌に負担がかかるので、飲酒や入浴をすることで血行がよくなり、肌が赤くなってヒリヒリしてしまいます。

また、皮膚が敏感になることでかゆみや痛みが増してしまうこともあります。

もちろん日焼けも、肌への負担が大きいのでNG。

脱毛した直後は外出しただけでも肌へのダメージを大きくしてしまうことがあります。

日焼けは特に気を付けてくださいね。

2023年おすすめ光脱毛器TOP3

ケノン

美顔器
価格68,000円
脱毛可能範囲全身(顔・うで・あし・わきなど)
カートリッジ交換交換する必要ナシ(オプションで選べる)

ケノンは日本製かつ楽天脱毛器ランキング1位の実力派です。

カートリッジを交換して使うタイプですが、新型カートリッジはレベル1で300万発使用できるので、1台購入すれば10年くらい使用できます。

また、強さも10段階から選べるので、肌が弱い人や、毛が濃くて悩んでいる人もお好みの強さで使うことができるんです。

ちなみに、人には相談しづらいアンダーヘアの脱毛にも使用できます。

✔ケノンの実態を口コミで調査!

このように、ケノンには以下の特徴があります

  • レベル次第ですぐツルツルになる
  • 全身使えてコスパ◎
  • ヒゲには効果が感じられないことも

顔にも使えるのでコレ1台で全身脱毛できるのが魅力的ですね。一方で効果を感じにくい部位もあるようです。

LAVIE

【光エステ脱毛器 LAVIE】
価格49,800円
脱毛可能範囲全身(V・I・Oも可能)
カートリッジ交換使い終わったら交換が必要

脱毛に通ったことのある人も、サロン通いをした人も「早くLAVIEにすればよかった」と評判の脱毛器です。

カートリッジは10.5万発と、先ほどのケノンと比べると少なめですが、サロンでも人気のIPLフラッシュ技術で脱毛が可能。さらにVIO・全身対応と優秀です。

価格がケノンより安いうえ、使用感はケノンに似ているので価格で迷っている方はLAVIEの購入を推奨します。

✔LAVIEの実態を口コミで調査!

ちゃんとケアしないと痛いという声もありますが、効果はお墨付き。使用後はしっかりケアしていれば、脱毛の効果を実感できます。

また、美顔器としてシミ・シワのケアもできるとあって人気の脱毛器です。

Opus Beautyオーパスビューティー 03

価格39,800円
脱毛可能範囲全身
カートリッジ交換不可(交換の必要ナシ)

Opus Beautyオーパスビューティー 03は、脱毛器一筋15年のメーカーが開発した比較的新しい脱毛器です。

先ほど紹介した脱毛器と違ってカートリッジ交換はできませんが、1台で全身脱毛77回分が可能です。

なんといってもこの脱毛器の大きな魅力は、「冷たい脱毛」。

他社の脱毛器だと、肌を保冷剤で冷やすなどのケアが必須ですが、オーパスビューティーは本体にアイスクール機能(低温で照射する機能)がついているため、やけどの心配がありません。

✔オーパスビューティ03の実態を口コミで調査!

新しく開発された脱毛器なのでケノンやLAVIEのような実績がわかりにくいのがデメリットですが、3万円台で効果を感じられる脱毛器として要チェック。

ケノンでもLAVIEでも効果を感じにくいと言われる「ヒゲ・産毛」にも効果がでるようになっているのも嬉しいですね。

おすすめ脱毛器TOP3

長くなってしまいましたが、最後にポイント別に脱毛器のおさらいです。

無料特典を用意しているサイトもあるので、気になる脱毛器は要チェックです。

1位ケノン

スキンケアセット
  • ・価格は高め
  • ・歴史があり楽天でも第1位の実力
  • ・これ1台で全身脱毛が可能

2位LAVIE

【光エステ脱毛器 LAVIE】
  • ・サロンで人気のIPLフラッシュ技術採用。
  • ・ケノンより価格が安い
  • ・シミやシワのケアもこれ1台で

3位Opus Beautyオーパスビューティー 03

  • やけどの心配がない脱毛
  • 圧倒的低価格
  • ヒゲや産毛にも効果アリ